忍者ブログ

欲しいものいっぱい楽天☆

楽天には欲しいものがいっぱい! いま気になっている物をあげていきます。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


「悪玉コレステロール」撃退!できるかな?

前回に続き「悪玉コレステロール」対策(笑)。

楽天で「悪玉コレステロール」と検索をかけてみました。
乳酸菌、ビフィズ菌・・・それ以外にも何か効果のある物ってあるのでしょうか?


レビュー数が多く評価も良かったのが、
なんと。
お茶でした!


伊藤園の「カテキン緑茶


カテキンには「脂肪がつきにくくする」「LDL(悪玉)コレステロールを減らす」という2つの働きがあるそう。
特定保健用食品(特保)なので安心。
飲み続けて効果が出ている方も多くいらっしゃるようです。
たかがお茶、と思ってはいけませんね。


こちらはモンドセレクション健康食品部門で金賞受賞の
「極上クリル」



クリルオイルは、高品質でバランスが取れた、吸収されやすい
DHA・EPAなのだそうです。
サラサラ成分をいつまでも新鮮なまま保ってくれるとか。
魚よりもDHA&EPAが摂れるそうですよ。


「コレステ生活」
というタブレットも人気があるそう。



臨床試験で効果を証明済みの機能性表示食品
『機能性表示食品』って?
『科学的根拠に基づき、特定の保健の目的が期待できるという機能性を表示した食品』
のことだそう。
こちらも効果が期待できそうです。


何もしないで放置、は良いはずがありません。
お茶もサプリも手軽に続けやすそうですね。
早めに改善してもらいたいです。。。


PR

乳酸菌とビフィズス菌、とても大切なことを知りました。

楽天、健康食品もいろいろ扱ってますね。

最近周りで「乳酸菌」が話題になり、我が家、「〇クルト」(伏字・・・笑)をとり始めました。
乳酸菌」は乳酸を作り出して身体に良い働きをする細菌の総称であり、主に「ビフィズス菌」のサポート役なのだそう。
乳酸菌」と「ビフィズス菌」。
整腸作用という同じ働きがありますが、生物学的な分類では別物とのこと。
そして、「ビフィズス菌」は酸素があると生育できない性質のため生息は主に人や動物の腸内なのに対して「乳酸菌」は腸内の他、牛乳や乳製品、漬物などの発酵食品にもみられるそうです。

実は「〇クルト」をとり始めた理由ですが・・・。
主人が先月健康診断を受け、悪玉コレステロールが多いという事がわかりました。
主人は痩せているので、先生曰く体質(遺伝)なのではないかと。
食事で何とかしようとするには相当の努力をしないと難しい、というか、相当の努力をしても大して変わらないのでは、とのことでした。
一番効果があるということで、朝食後に薬(1錠)を飲むことを勧められました。


昨年の健康診断では何ともなかったのでこれで改善されると良いのですが、この1錠の薬だけではなく他にも何か頼りたくなったようで(笑)、主人自ら「〇クルト」を頼んだという経緯がありました。


きっと今のご時世、他にも「乳酸菌」を摂取できるものが色々あるだろうと思い調べてみることにしました。


レビュー件数が圧倒的に多かった
進化した乳酸菌ヨーグルト「ちょーぐると」


 こちら「日本人に合った乳酸菌」。
食の欧米化が進む現代の日本人の腸内環境に対応できるために8種(ラブレ菌、スマート乳酸菌、ラクリス菌など)の菌を配合。
水や牛乳に溶かして飲んだり、ヨーグルトにかけて食べたりも。
1杯(3g)あたり約82円(税別)で続けられるそう。
今なら「みらいの酵素3000mg」プレゼント中だそうです。


マクロビオス ビフィズス菌・乳酸菌サプリ



乳酸菌
とビフィズス菌の入ったサプリです。
たった2粒で500g相当のヨーグルト5個分の生菌、なんと100億個!
乳酸菌と一緒にビフィズス菌も摂取することで理想的な腸内バランスを目指せそうです。


 


モリンガの青汁in乳酸菌




「モリンガ」とはインド原産で、「森のミルク」「奇跡の樹」と呼ばれている栄養豊富な植物なのだそうです。
そんなスーパーフード「モリンガ」を手軽に飲めるようにスティックタイプの青汁に!
有胞子性乳酸菌(胞子によって守られているため熱や酸などに強く乳酸生成の能力が高い)を1包に1億個も配合。
効果が期待できそうですね。


 


乳酸菌 女神フローラ




「40代女性のための乳酸菌」とのこと。
乳酸菌を摂って効果を実感するためには「腸内フローラとの相性がよい乳酸菌選び」をすることが大切だそうです。
なんと17種類、1.7兆個の乳酸菌を配合。
良質でたくさんの種類の乳酸菌をたっぷり摂れるため、きっとどれかヒットする?


ミリオンのプシュケー



こちらは16種類の乳酸菌と24種類の酵母からの分泌液を濃縮した「乳酸菌酵母共棲培養エキス」とのこと。
胃酸で破壊されたり腸内の温度や環境に影響されることが無いのだそうです。
「善玉菌を取り入れる」という発想ではなく「善玉菌を応援する」という発想だそう。
加齢による善玉菌の減少に対応してくれるようです。


・・・「加齢による」・・・・
主人の悪玉菌が増えたのは、加齢によることも大きいのかもしれません。
「〇クルト」だけじゃ追いつかないかも(苦笑)。